ママさんバレーを始める時に揃えるもの・服装まとめ

ママさんバレーを始める時に揃えるもの・服装まとめ

学生時代以降数十年ぶりにバレーをやる方、ママさんからバレーデビューの方。そんな方向けに最初に揃えるべきものをまとめました。

経験者の方にとっては「そんなの知ってるよ!」というものもあるかもしれませんが、最後までお付き合いください。

実際に使ったものや周りで人気なものを元にまとめています!

地域性はあるかもしれません。関東圏基準の内容です。

CONTENTS

入部する時に揃えるもの

シューズ

なんといってもこれがないと始まらない。

安さで選んでもいいのですが、ママさんの場合は学生時代と違ってちょっとのことでケガをしやすいので、最初からある程度機能性の高いシューズを選ぶことをおすすめします。

バレーボールと言えばミズノかアシックスのシューズを選ぶ人が多い(というかほぼこの2択)ですが、モデルによって差はあるもののミズノの方が全体的に足幅が狭いものが多いです。

よって足幅の広い方、外反母趾の方はアシックスを選んだ方が足が痛くなりにくいです。

またシューズにはローカットと足首の高さがあるミドルカットのものがあってどちらを選んだらいいか迷いますが、アタッカーは着地の際に足の負担を減らしてくれるミドルカット、レシーバー・セッターは動きが制限されにくいローカットが適しています。

まだポジションが決まっていなくても、ママさんの場合学生の時にどこをやってたかで大体決まるので昔のポジション基準で選んでみてください。

ママさんからデビューの方は恐らくレシーバースタート。あとは身長による。


ちなみにパーツごとに色を自由に選べるカスタムシューズ(オーダーシューズ)が両ブランドから販売されていて、練習のモチベも上がるのでこちらも全力でおすすめ。

選べるモデルも人気モデルや上級者向けのしっかりとしたものです。

サポーター

サポーター事情ってかなり個人差があって、ガチガチ重装備の人もいれば裸一貫装備の人もいますが、とりあえず一番多いスタイルであるアームガード+パッド入りの膝サポーターが無難。

サポーターはなんでもいいのですが、アームガードはディファンクかザムストのものがおすすめです。

どちらも着圧感がしっかりあって筋肉の無駄な動きを制限してくれる&ずり落ちてこない!

安物だと耐久性が低く、すぐ穴が空いたり生地がゆるくなって落っこちてきます…。

ママさんルールだと9人もいるので6人制よりは激しく転がりまくることは少ないですが、やはりケガやアザは付き物なので、最初はこの2つを使って後々増やしたり減らしたりすればいいと思います。

肘はパッドなしでいいの?

パッドありのサポーターの方が保護力は上ですが、腕の動作が制限されて邪魔になることも多い為アームガードの方が好まれます。

状況別+α

私はレシーバーしかやらないチビですが、レシーバーは滑り込んだときに手の平の下の方?を摩擦ヤケドしがちなので、色々試した結果上記のスタイル+利き手にだけこれ↓を使っています。

元々の用途はヤケド防止用じゃなく親指のサポートですが、地味に痛いヤケドが減って快適。オーバーが下手なので速いボールを上で取ろうとして親指が持ってかれるのもついでに防げます。

レシーバーやりそうな方は使ってみて


手首を痛めやすい方にも同じバンテリンの手首用サポーターがおすすめです。

きったなくてすいません
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

バッグ

なんでもOK。ご自由にどうぞ。

あえて言うなら学生の時みたいなエナメルのTheバレーバッグ!を使っている人は少なく、リュック派が多数かも?

ママさんの場合子連れで練習や試合に行くことも多いので、両手の空くリュックは色々と都合がいいです。自分の子がいない時でも、チームメイトの子どもを抱えて走り回ることも多いので…。

適当なスポーツブランドの大き目リュックを用意すれば間違いないでしょう~。

私が使ってるナイキのリュックもポケット多めで使いやすい◎

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

水筒×2

水筒を2つ用意するのにはちゃんと理由がある!

まず春~秋の練習では500mlくらいのよくある水筒サイズだと水分が全く足りないです!

ママさんの練習は平日夜に2時間程度のチームが多いですが、夜でも体育館は暑い。サウナです。

その上夜の騒音対策で「〇〇時以降は窓やら扉を閉めてください」と体育館を借りてるところから言われる場合が多く、通気性皆無で最悪なんですよね。

最近は冷房のついてる体育館も増えましたが、冷房があっても真夏は暑いし冷房なければ死を感じるので、1つ目の水筒は1L以上の大きいのを準備しましょう。

短い休憩でもサッと飲めてパッキン少な目でカビにくい、こういうペットボトル風な蓋のやつが便利です。

キャップを回して開けます
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

しかーし!問題は試合の時。

試合の際はどのチームも全員分の飲み物とタオルをカゴに入れて持ち運びます。

そんな時にデカい水筒は重いし幅取るしで迷惑なので、試合の時は夏でも350ml~500mlくらいの小さい水筒を使いましょう。

無くなったら小さい水筒に適宜補充する感じで。

冬の練習もこちらの水筒で恐らく事足りると思います◎

どちらもスポーツドリンク対応の水筒を選ぶことをお忘れなく。

ママさんバレーに適した服装

ママさんバレーの服装は、通気性の良いTシャツ+ゲームパンツ(通称ゲーパン)スタイルが最も多く一般的。

結局これが一番プレーしやすい

練習着を新たに購入するなら試合でも使えるものを選ぶのがお得です。

ゲームパンツの選び方

ゲーパンは試合でも使うので2、3枚持っていて損はないです。

ママさんのユニフォームは基本シャツのみ。

試合の時は色をチームで揃えるので、先にチームの方に何色を履くのか確認したほうがいいですね。多くのチームでは黒ですが、ユニフォームの色に合わせてまれに青や赤のチームがあったりします。

ゲーパンでよく見るブランドごとに簡単に特徴をまとめました。(※あくまで個人的感想です)

ミズノ

一番速乾性が良い気がする。ウエストゴムが強めなので、いつものサイズよりワンサイズ大き目にした方がいい。

アシックス

股下が短い。ゴムと生地の耐久性が高い気がする。

イグニオ

最も安価。股下長めで速乾性は微妙。

デサント

股下長め、全体的にゆったりめのデザイン。

個人的おすすめはミズノ

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

ミズノのパンツもいろいろ種類があって生地が違ったりおしりのフィット感が違いますが、迷ったら一番スタンダードな品番:V2MBB202にしておけば間違いなし。(上のリンクも同じものです)

左がおすすめのもの。生地の通気性がいい

靴下の選び方

普通の靴下は薄くて指先とか足の裏が痛くなるので、できればバレー用の厚いやつを用意することをおすすめします。

試合の際は靴下の色もチームで揃える必要があります。こちらもゲーパンと合わせて先に確認しましょう。

ちなみに昔はロングソックスが主流でしたが最近は履いてる人ほぼ見ません。※地域によってロングが大会規定のところもあるみたいです。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

Tシャツの選び方

Tシャツは動きやすいものであればなんでもいいですが、個人的おすすめはファイテンのシャツ。

別にバレーブランドじゃないのに、なぜかバレーボールプレイヤーが着てることが多いファイテン。

速乾性が高いのももちろんいいのですが、一番のポイントはカラーバリエーションが多い事。

カスタムシューズの記事でも書いたんですが、20代~30代の若い層では派手カラーのシューズやウェアが流行っているので、派手色シャツがあるファイテンが人気なのかもしれないです。

冬の服装

冬は上記の服装にアップまでは適当なモコモコを着て行ってます。動いたら暑くて脱ぐので結局年中同じような服装になってますね。

上は長袖シャツにしてもいいと思います。その場合アームガードは不要です。

(余談)下着もこだわると幸せになれます

必須って訳じゃないですが、下着にこだわったらプレーも快適になったのでぜひ。

one novaというブランドのアンダーウェアがバレープレイヤーに超最適でした!

  • 動き回っても食い込みにくい
  • 臭いにくい
  • 速乾性◎
  • ノンワイヤーだから滑り込んでも痛くない
  • 手を上げてもずり上がってこない

こちらで詳しくレビューしてます

さいごに

私が色々試した中でよかったもの、周りで多く使われているもの、チームメイトのおすすめを元に色々と紹介しました!

ママさんで一番重要なのはプレーよりもケガをしないこと・熱中症で倒れないことです。

そうならないようにアイテムや服装はきちんと整えたいところ。

体格やプレースタイル、好みによって必要なものは変わると思いますが、この記事を参考に自分のスタイルを探してみてください~。

おわり!

CONTENTS