モンハンnowがアプデで神ゲーになったらしい

モンハンnowがアプデで神ゲーになったらしい

位置ゲーアプリといえばポケモンGOが有名だが、あのモンハンにも似たようなアプリがあるのをご存知だろうか。

それがモンハンnowというアプリ。

ポケモンGOはやっていないので最近知ったけど、ポケモンGOもモンハンnowもおんなじ企業が開発してるゲームらしいです。

Niantic(ナイアンティック)という会社で、元はGoogleの組織

作るの大変そうなゲームだな~。地図とかどうしてんだろ。と思ったけどなるほど、GoogleMAPあるしね。


私が初めてモンハンをやったのは3rdで、毎日のように友だちと狩りをしてたしなんなら授業中もモンハンしてた。

Worldが出た時なんかはハマりすぎて、朝4時まで狩りして仕事に行ってたくらい。最終的にやることがなくなってソロTA(いかに早く狩るか)やって動画をYouTubeにアップしたりしていた。

そんな自称プロハンの私が、モンハンnowのリリース開始から5か月経つまでその存在を知らなかったんですよ!

プロハン失格!

モンハンnowを始めてからは今のところ毎日プレイする程度にはハマっているんですが、色々と思うところもあるので語りたいと思います。

CONTENTS

スマホでモンハンってどうなのよ

モンハンってボタンの押し分けとか同時押しとかで攻撃モーション変わるし、スマホでやるって無理じゃね?

まずアプリをインストールする前に思ったのがこれです。

でもゲームを始めてみてびっくり。

攻撃は基本、タッチか長押し→離すの2つだけ。あとは上下左右のフリックで回避というシンプルな操作にも関わらず、モンハンしてる感がすごい!

モンスターのモーションが本家と同じなのもファン的には嬉しくて、初見なはずなのにノーダメ討伐できたときはふふーーんってなった(語彙力)

ちゃんと尻尾が切れたりもするし、結構本家に忠実に作られています。

ゲーム性はいいのに思ったより盛り上がってなかった

そんなわけでゲームを始めてみてすぐは、面白いやんけ!と感動していたんですが、SNSやらで調べてみるとどうやらそんなに盛り上がってないような印象を受けました。

最初はよくわからなかったけど、数日プレイしてたらなんとなく理由が分かったんですよね。

まず大連続狩猟という連続でモンスターを倒すというミニイベント的なやつ。

これには通常のモンスターよりも強化された個体が出るんでマルチ推奨だったのにも関わらず、実際にはマルチで狩りができることはほぼなくソロでやるしかなかったということ。

原因は色々あるけど、マルチ募集の範囲が狭すぎたことが大きかったと思う。

特に田舎民は激おこ。(ちなみに私もそちら側の人間)

その他のネガティブレビューとしてはこんなのがありました。

  • 素材のドロップ率が渋すぎる
  • 武器性能に偏りがありすぎる
  • 実装されてるモンスターが少ない

モンハンnowではディアブロス亜種の素材で作れる「角王弓ゲイルホーン」(通称黒ディア弓)が最強で、それ以外の武器を作る必要性があまりなくなってしまったために引退していったハンターも多いらしい。

今までのモンハンでも強い武器ってのはどのシリーズにも存在したけど、ここまで環境を破壊した武器ってあったかな…?

少なくともそれでハンターが引退することはなかったと思います。

というかゲイルホーンって黒ディア弓って略すんだ。

昔ゲイ弓ゲイ弓言ってたんですけど…。最近だとポリコレ的にアウトなのかな。

アプデで全国各地のハンターとマルチできるようになったよ

ゲイ弓についてはともかく、モンハンなのにマルチができないってどういうことだってばよ!

と多くのハンターが思ってたところに神アプデがきました。

それが先月のアプデなんですが、これによって大連続狩猟の募集範囲が日本全域に

早速やってみたら一瞬で4人のハンターが集まった。嬉しい。

ソロTAなんてやってたからあんまり説得力はないけど、やっぱりモンハンってみんなで狩りしてなんぼだと思いますね。

4人で狩り楽しい!

すごいな~。知らない人とすぐに狩りに行けちゃうんだ。(ちなみに特定のフレとオンラインマルチは無理)

最高だよこのゲーム!

「アプデでモンハンnowが神ゲーになった!」っていう意見をよく見るようになったけど…。

でもなんか、うーーん?

位置情報ゲーってこと忘れてた

当たり前すぎることですが、位置情報ゲーなので外に出ない人には向かないゲームシステムとなっております。

あとはゆっくりゲームするのが夜とかに限定されてる人。

自分の周りに湧いてるモンスターしか狩れないので、ほぼ家と職場の往復しかしない&移動は車なんて人はほとんど狩りをすることができません。

夜の自由時間にゆっくりやりたいなーと思っても、暗い・時期によっては寒い。

なんといっても夜中にウロウロしてたら完全に不審者なので通報されかねません。

そんなわけで全くモンスターが狩れないし、狩れても目当てのモンスターが湧くかは運なので武器のアップグレードが捗らなさすぎることも人が離れる原因なんじゃないでしょうか。


北海道住みなので、狩りのために外出たら死にます(書き込み時1月)

↑どっかでこんな意見を見かけたときはめちゃくちゃ笑った。

確かに住んでる地域によってはかなりハードなゲームなのかもしれないです。

うーーん。

好きな時間に好きなモンスターを好きなだけ狩れるゲームがあったら最高なのにな~。

結論:普通のモンハン最高!

モンハンnowは未だに毎日プレイしてるから面白いは面白いんだけど、最近になって思うのは「あれ、本家モンハンって神ゲーじゃね?」ってこと。

フレンドと夜にお酒飲みながら永久に高難易度クエストを回すとか。

個人的にモンハンnowで残念だなと思うポイントがもう一つあって、モンハンnowは全部のモンスターが時間制限75秒なんですよね。

もちろん本家にも一応時間制限があるにはあるけど、タイムアップで終わるってことほとんどないじゃないですか。

うまいことギリギリの戦いし続けたら強いモンスター倒せたーー!!っていう感動がモンハンnowにはない。

逆に武器の強さが全てみたいな感じなので、どれだけプレイヤースキルがあっても倒せないものは倒せないし逆も然り。

回復薬が時間回復&課金要素なので、プレイがうまければ無課金で遊び続けられるという一応の恩恵はある。

今後古龍が実装されるのはほぼ確実みたいなので、そのときには時間制限をなくすか伸ばすかして欲しいと思っています。

毎回数十秒で倒される古龍ってなんか嫌

あとはコンテンツ不足感があるので、オトモとかマカ錬金が実装されたらいいななんて思ったり。

やっぱ本家モンハンは神ゲー。

ポケモンGOとの決定的な違い

ポケモンGOは2016年にリリースされたゲームなのでもう9年目になる訳ですが、周りでポケGOをやってる人に聞くと限定ポケモンのイベントがあれば今でも大盛況らしいですね。

正直モンハンnowが9年後もそんなに盛り上がってるイメージが湧かないので(失礼)、その差はなんだろなと思って考えてみた。

①ポケモンは探すもの

欲しいポケモンがいたら、火の中水の中草の中森の中。

とにかく探しますね!そう、元々ポケモンは探すものなんですよ。

だから位置情報ゲーと相性がいいのかなと思ったり。

かたやモンハンはモンスターを倒して素材をゲットするのが目的なので、探すことはメインではない。

Worldでモンスター探しというか、痕跡探しをしなきゃいけないゲームシステムには批判が多かったことからもハンターたちの求めてるものが「探す」ことじゃないということがわかります。

②外でアクションゲーってちょっと恥ずかしい

これ私だけかもですが。

武器にもよるけどモンハンnowはスマホを連打することが多くて、電車乗った時なんかは特にスマホべしべししてるのが恥ずかしい。

ダメージ食らった時も叫べないし。

やっぱりモンハンは家でしたい。

新作モンハンが2025年に出る!

ここまで散々モンハンnowサゲで書いてきて言うものなんですが、勘違いしないでいただきたいのはゲームがつまらないって言ってるわけじゃなく、面白いんだけど本家が恋しくなってしまうということです。

モンハンの新作が2025年に出るみたいなので、とりあえずそれまではnowやると思います。

これからのアプデにも期待ということで。

最近また謎に流行ってるワールド

おわり!

CONTENTS